どうも、ふぐふぐ(@fgfg_gr)です。
新元号「令和」がスタートしましたね。
新しい時代の幕開けにわくわくしています。
それに合わせて、、というわけではありませんが当ブログ「ガジェットR」を移転しました!
今回移転した理由は2つあります。
まず、ブログをすべて自由にカスタマイズしたかったこと。
今までは、はてなブログのフリープランで運営していました。
はてなブログだとデザインはテンプレートを選ぶことしかできません。
なので他のはてなブログを使用しているブロガーさんとかぶります。
ある程度はカスタマイズできますが大枠はかわらないので差別化したかったのです。
さらにフリープランだと勝手に広告が挿入されてしまいます。
意図しない部分に広告があり、見栄えがよろしくないのも理由の1つです。
次にある程度収益が見込めたこと。
ガジェットRは約2年前(2017年4月)に運営をスタートし、11の記事を書いてきました。
そしてAmazonアソシエイト1か月の結果は、最高6093円でした。
たった11記事しか書いていないのにこの成果です。
なので個人でブログを開設してもマイナスになることはないとわかったことが大きいかったです。
そして新たに独自ドメインを取得してガジェットRを個人ブログに移転しました。
今回使用しているのはWordPressになります。
WordPressとは簡単に言うと、ブログやホームページなどの運営を楽にするためのソフト、です。
多くのブロガーさんが使用しています。
僕も以前にWordPressを使用した経験があるのでそうしました。
WordPressを使用するにはサーバーが必要になります。
サーバーはエックスサーバー(X10プラン)を使用しています。
エックスサーバーは非常に実績があり、多くのブロガーさんはWordPress+エックスサーバーで運用しているようです。
WordPressの導入は専門的な知識が必要になるのですが、エックスサーバーには簡単インストール機能が付いていますのでクリックしていくだけで簡単です。
WordPressのテーマはWING(AFFINGER5)を使用しています。
有料のテーマですが、作る時間を圧縮したかったので購入しました。
用意されたテーマを使用するのではてなブログと同じで差別化できないのでは?と思われるかもしれませんが、WING(AFFINGER5)はカスタマイズできるポイントが豊富に用意されているのでかぶることはまずないと思います。
それと幸い僕の職業はフロントエンドエンジニアのためHTML、CSS、JavaScriptはさわることができます。
なので、今後WordPressのカスタマイズの記事もお届けできたらと思っています!
WING(AFFINGER5)にはSEO対策も施されているのでブログをやるには最適なテーマだと思います。
はてなブログから記事を移行してきて、1からの再出発になります。
これからも皆さまのためになる記事をどんどんあげていきますので、今後ともガジェットRをよろしくお願い致します!