どうも、ふぐふぐ(@fgfg_gr)です。
皆さん、Apex楽しんでますか?この記事を見ているあなたはきっと楽しめていないはず。
1月6日のアップデートでクラッシュ(フリーズ)が多発するようになってしまったようです。
僕も例外なく1試合中に必ず1回は落ちて萎え萎え状態です。。。
そこでTwitterなどで情報を集めて僕なりの解決策を見つけましたので紹介します!
Apexプレイ環境
僕のApexプレイ環境ですが、Origin版のPCでプレイしています。
PCスペックは、CPUがIntel Core i7 9700K、グラボはRTX2080になります。
もっと詳しく知りたい方は以前記事にしたのでそちらを見てください。
-
-
8年ぶりにPC新調!パーツもベンチマークも大公開します!
約8年前に当時の最上位CPU、Intel Core i7 2700Kで自作したPCがメインマシンでした。 電源を変え、グラボを変え、SSDを変え、いまだにSandyBridgeおじさんだった訳ですが、 ...
Apexのクラッシュを防ぐ方法解説
このやり方はあくまで僕の環境で上手くいったやり方になります。
試す場合は必ず自己責任でお願いします。
修復をしてみる
Originのクライアントを開き左カラムの"ゲームライブラリ"を押下する。
Apexのバナーを右クリックし"修復"を押下する。
これで直った人もいるそうなのでApexを起動して試してみてください。
直らなければ次のステップへ進みましょう。
起動オプションを設定する
Apexのバナーを右クリックし"ゲームのプロパティ"を押下する。
"詳細な起動オプション"のタブを押下し"コマンドラインの引数"に下記をコピペして保存してください。
コマンドの解説です。
コマンド | 意味 |
---|---|
-dev | 開発者モード |
-novid | 起動時のムービーをスキップ |
+fps_max 240 | フレームレートの制限 (ここはPCスペックやディスプレイによって数値を調整してください。) |
-numworkerthreads 4 | CPUの制限 |
コマンドが動作しているかはApexを起動したときムービーが流れてこなければ成功です。
このコマンドを入れたところ数時間カジュアルでプレイしましたが1度も落ちませんでした。やったね!

まとめ
Apexはクラッシュすることなくプレイできてますでしょうか?
できた人はおめでとうございます!
ダメだった人は別の対応を試してみるかアップデートされるのを待ちましょう。
※公式が「修正に向けて積極的に取り組んでいる」とTwitterでつぶやいています。
Hey Legends, we're aware that some of you are experiencing crashes in @PlayApex and are actively looking into a fix. Stay tuned for more info as we have it.
— Respawn (@Respawn) January 12, 2021
【速報】APEXのクラッシュ問題について、公式「修正に向けて積極的に取り組んでいる」#エーペックスレジェンズ #ApexLegends https://t.co/Uz002GzH56
— Apex Legends日本語Wiki管理人 (@ApexLegendsWiki) January 13, 2021